機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

19

第1回【横浜市緑区】よちよちプログラミング

Organizing : takateay

Registration info

参加枠

Free

FCFS
0/4

Description

概要

  • プログラミング必修化やAIのニュースなど聞いて、ICTに興味を持たれている方も多いと思います。
  • 横浜での勉強会イベントが少ないので、この度、子どもから高齢者までを対象とした勉強会を立ち上げることにしました。
  • プログラミングやOffice、AIツールなど、ICT企業に勤める上でも役に立つようなスキルを身につけます。
  • とりあえず、各々が勉強したいものを持ち込んでの勉強会です。もくもく会と言われるものです。
  • しばらく開催した上で、参加者の意見を踏まえ、今後の方針を決めます。
  • 特に勉強したいものが見つからず悩んでる方のためには、勉強カリキュラムを差し上げますので、ご相談下さい。
  • 横浜市緑区、都筑区、港北区在住、地域密着型の勉強サークルを目指してますが、その他地域の方も参加可能です。

対象者

  • 年齢不問。未就学児大歓迎。
  • ICTを勉強したい、または、子どもにさせたいけど、まず何をしていいか分からない方には、年齢に応じたカリキュラムを差し上げますので、ご安心ください。
  • 応募多数の場合は、横浜市緑区、都筑区、港北区在住の方を優先します。

場所

  • 白山地区センター小会議室(JR横浜線 鴨居駅 徒歩7分程度、ららぽーと横浜徒歩15分程度)
  • 駐車場なし。車利用の方はお近くのコインパーキングをご利用ください。

日時

  • 2023年2月19日(日)15時〜17時
  • 途中退出、参加可能。
  • 終了10分前から消毒等、片付け有り

料金

  • 参加費は無料とします。
  • 場所代の費用が掛かりますが、こちらで負担します。
  • まだ開催初期のため、特別価格です。

その他

  • 無料Wi-Fi有
  • コンセント有
  • PCは各自持込。(1台貸出可。事前申込必須)
  • マスクの着用必須(お子様は不要)
  • 発熱時は入場不可

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

takateay

takateay published 第1回【横浜市緑区】よちよちプログラミング.

02/13/2023 23:42

【第1回】【横浜市緑区鴨居】プログラミングよちよち勉強会 を公開しました!

Group

横浜 IT勉強会 YOCHA

Number of events 1

Members 3

Ended

2023/02/19(Sun)

15:00
17:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/02/13(Mon) 23:41 〜
2023/02/19(Sun) 17:00

Location

白山地区センター

神奈川県横浜市緑区白山1丁目2−1 横浜市白山地区センター

Organizer

Attendees(0)

No attendees yet.

Attendees (0)